概要
●応募総数: 683名 1,348作品 2,850枚
●入賞・入選:244作品 691枚
●選考委員:宇井 眞紀子、清水 哲朗、英 伸三、中村 梧郎、金井 紀光
●写真集:2025年「視点」に全入賞入選作品掲載
入賞者・入賞作品
視点賞
久保村 厚 (長野)『リニアが通る村』
50回記念特別賞
なかにし みづほ (島根)『日々折々―絵本作家 ねっこかなこ』
奨励賞
中野 光代(群馬)『お兄ちゃん』
藤田 篤男(宮城)『送電線は何処へ―福島の14年―』
若林 茂(静岡)『母 患う』
優秀賞
安保 英樹(北海道)『深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ』
石津 武史(奈良)『心安らぐ刻』
伊藤 廣二(愛知)『バイバイ 又来てネ 無事です』
江口 のり子(兵庫)『梅ちゃん―独り住まい―』
高山 尚人(神奈川)『新東名建設の町』
中川 啓美(奈良)『HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん)を知ってください』
宮本 壽男(埼玉)『超高齢化社会の断面』
ヤング賞
高浜 蓮(愛知)『負けないで』
準ヤング賞
髙田 桃実(千葉)『Best friend forever』
坂﨑 遼太郎(東京)『街角』
吉岡 來美(東京)『秘密』
入選者・入選作品
特選
都道府県 | 氏名 | 題名 | 枚数 | 巡回展 |
---|---|---|---|---|
青森 | 秋庭 隆貢 | 守り継ぐ心意気 | 4 | 巡回 |
埼玉 | 柴崎 恵美子 | 宇宙遊泳 | 1 | 巡回 |
富田 康代 | 朝の街角 | 2 | 巡回 | |
東京 | 赤塚 ほしよ | その夏の日―鹿屋 | 2 | 巡回 |
神奈川 | 尾辻 弥寿雄 | 焼き鳥・笠子・醤油、食す | 3 | 巡回 |
木﨑 昭 | 変貌する街―高輪ゲートウェイ | 2 | 巡回 | |
新潟 | 髙橋 芳明 | 一隅 | 1 | 巡回 |
大阪 | 藤﨑 紘久 | 闘病日記 | 6 | 巡回 |
奈良 | 宮崎 悦子 | 更年期ロスと暮らす | 5 | 巡回 |
和歌山 | 岡田 さゆり | 嫁ぐ日 | 5 | 巡回 |
入選
都道府県 | 氏名 | 題名 | 枚数 | 巡回展 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 堀江 遥 | 100歳と6歳の車椅子 | 4 | |
青森 | 濱 信治 | 万世書房 | 1 | 巡回 |
米塚 孝治 | 苦渋の決断 | 4 | ||
宮城 | 及川 勇 | 雪ふる街 | 6 | |
加藤 忠雄 | 潜む | 6 | ||
本郷 浩 | 風化しない記憶 | 5 | 巡回 | |
松浦 せつ子 | 日々 | 5 | ||
秋田 | 生田目 昌明 | 春を待つ日々 | 5 | 巡回 |
萩原 道弘 | 夜明け前 | 1 | 巡回 | |
山形 | 布施木 洋子 | 祭りばやしに血が騒ぐ | 4 | |
福島 | 小山 剛 | 街犬 | 6 | 巡回 |
茨城 | 青木 金夫 | もう呑まないで | 1 | |
江幡 芙美江 | 決闘 | 1 | 巡回 | |
太田 晃 | 田舎のみこし | 3 | ||
掛札 真人 | 夏休み | 3 | ||
川上 源重 | 里山慕情 | 3 | 巡回 | |
小薬 勝雄 | 寒い朝 | 2 | 巡回 | |
小久保 雅弘 | 冷々たる海辺―2024― | 2 | ||
桜井 勝正 | 閉校の情景 3.11から13年 | 6 | ||
竹内 治 | 野良の休息 | 1 | ||
橋本 義昭 | 2024輪島 | 8 | ||
山口 ヒロナリ | 3.11浜通り | 3 | ||
栃木 | 鮎瀨 正 | 只見川 | 3 | 巡回 |
伊藤 秀夫 | 渡良瀬遊水池・春めく | 5 | 巡回 | |
佐川 栄治 | 小正月 | 1 | ||
髙塩 定男 | 邪気祓い | 1 | ||
群馬 | 松原 勝次 | 双体道祖神を祀る村 | 6 | |
埼玉 | 阿部 道子 | 聖夜の散歩 | 1 | 巡回 |
粕谷 しづ江 | 天空の講義 | 1 | ||
亀田 昭雄 | 震災を乗り越え三陸わかめを作る | 6 | ||
神田 裕司 | 熱中症対策 | 1 | ||
功力 俊文 | 二度の突然 | 5 | ||
五味 明憲 | みかん山へようこそ | 1 | 巡回 | |
鈴木 満寿世 | 神事を支えて | 4 | ||
田村 真由美 | ひとり暮らし―山村に生きる | 7 | 巡回 | |
内藤 勝好 | 刈り入れ時 | 1 | ||
中澤 ふみ子 | ある日、街角 | 5 | 巡回 | |
中島 英𠮷 | 声を上げる家 | 4 | ||
野口 浩一 | いっぷく | 1 | ||
張替 政雄 | 演武準備 | 1 | 巡回 | |
藤倉 順子 | 塩づくり | 4 | ||
古澤 潔 | 帰郷 | 4 | 巡回 | |
見富 昌信 | ストレンジャー | 4 | 巡回 | |
本木 進 | 川と共に | 4 | ||
八重樫 信之 | それぞれのカミングアウト | 8 | 巡回 | |
矢沼 克則 | 若者席 | 1 | 巡回 | |
千葉 | 潮田 展子 | 汐の香りがする | 5 | 巡回 |
永口 よう子 | 秋の足音 | 3 | ||
小野田 彰 | 遺された貝化石 | 5 | ||
小森 裕子 | 生き甲斐 | 4 | 巡回 | |
白井 保 | 輝く君たち | 4 | ||
白鳥 悳靖 | 今年、田が消える | 5 | ||
鈴木 純平 | solitude | 6 | ||
芳賀 龍治 | 本当に楽しい時間 | 3 | 巡回 | |
早水 英雄 | 通勤地獄 | 1 | ||
宮原 咸太郎 | 豊漁を祝う | 5 | ||
村上 忠司 | 70年前 日本の辺地 | 6 | ||
村田 曠之 | 光の競い合い | 1 | ||
若林 正雄 | 深夜の巻き網漁 | 8 | ||
渡邊 章弘 | 我が棲処~印旛沼臼井・師戸 | 8 | 巡回 | |
東京 | 青山 弘 | 収穫 | 3 | |
足立 君江 | 時ならぬ雪 | 6 | ||
飯倉 豊啓 | しずり雪 | 1 | ||
静謐(せいひつ)な朝 | 1 | |||
飯塚 明夫 | 水場ーサヘルの子どもたち | 7 | ||
榎本 佳代 | エトランゼ | 4 | ||
大山 幸子 | 静寂(しじま) | 1 | ||
岡本 洋三 | ミティガー画の女絵師 | 1 | ||
金田一 正義 | ウクライナの人達の夏祭 | 1 | ||
小沼 恒雄 | バンザイ―御岳山頂 | 1 | 巡回 | |
小林 定之 | じゃあ、またあした! | 1 | ||
母は強し!ノラの子育て | 1 | 巡回 | ||
小山 乾 | 都会のオアシス―喫煙 | 6 | ||
佐藤 隆史 | あの日を忘れない | 8 | ||
佐藤 博己 | 不思議な壁だ | 2 | ||
澤 良世 | アフリカ:一期一会 | 5 | 巡回 | |
清水 和雄 | 歴史の声 | 5 | ||
白方 万智 | 最強姉妹 | 4 | ||
新沢 久美子 | 私のふるさと | 4 | 巡回 | |
鈴木 拓哉 | 旧姓への旅 | 1 | 巡回 | |
髙群 美子 | 共鳴 | 5 | ||
筒井 健作 | 喧騒の中の平穏 | 5 | ||
中西 勝彦 | 同期のさくら | 1 | 巡回 | |
中西 敬 | 夜のにほひ | 8 | ||
七森 祐也 | 球瞬 | 4 | ||
二木 康夫 | 能登―降起海岸 | 5 | 巡回 | |
長谷川 由美子 | 寒い!長い!大事な法会だけど… | 1 | ||
原田 敏朗 | 夕日と私 | 3 | ||
福富 俊一 | ママちゃんガンバレ | 1 | ||
希望、癌に抗して | 3 | |||
武馬 怜子 | 戦争の残り香 | 5 | ||
堀越 実 | 卒塔婆 | 3 | ||
三嶋 裕子 | 舞台前~米寿の母へ~ | 1 | ||
門間 龍一 | 遭遇 | 5 | ||
山本 やす子 | 江戸城跡観望 | 6 | 巡回 | |
神奈川 | 生田 一美 | 地下壕 | 1 | |
池田 玲 | 망향 ―望郷― | 1 | 巡回 | |
鬼塚 紀子 | 送り火の日 | 4 | 巡回 | |
金指 栄一 | 糯(もち)を伝える―神奈川県横浜市農家 | 7 | ||
小杉 美千代 | エレジー | 4 | ||
武田 十夢 | 三重奏 | 1 | ||
立川 明 | 入魂の一打 | 1 | ||
西川 康博 | 夕照(せきしょう) | 1 | ||
畠山 英治 | 北限の猿 | 1 | ||
山崎 朋美 | やさしい膜をください | 1 | ||
山本 暁 | 烏森神社例大祭 | 5 | ||
𠮷久保 和子 | the dark night | 2 | ||
新潟 | 髙澤 和也 | いぶりがっこの季節 | 4 | 巡回 |
山下 由衣 | 思い出す夢 | 2 | 巡回 | |
富山 | 石田 正博 | 能登半島地震の爪跡 | 5 | |
述野 清史 | 炎天の午後 | 4 | ||
氷見 安正 | 破れ傘 | 1 | 巡回 | |
ソンクラーン | 2 | |||
廣川 通久 | 鉄路廃線 | 3 | ||
石川 | 野田 啓(NOD) | 爪痕 | 1 | 巡回 |
福井 | 根岸 泰幸 | 黄泉の使者 | 1 | |
山梨 | 板橋 かおる | 霧の中の孤独 | 1 | |
大森 美紗生 | ある夏の盆 | 1 | ||
長野 | 杉山 博章 | シンメトリー・現実と不確実な未来 | 1 | |
岐阜 | 村瀬 重明 | 里の親子 | 1 | |
静岡 | 伊藤 正義 | 吹雪きに耐えて | 1 | |
梅原 秀宣 | ちょっくら一休み | 1 | 巡回 | |
ボク、頑張る!! | 1 | |||
宗像 正人 | 避難塔 | 1 | ||
空地 | 1 | 巡回 | ||
愛知 | 岡田 長逸 | 祭りのお客様 | 1 | |
木村 晴子 | 目 | 1 | 巡回 | |
白井 治 | 楽園への道 | 1 | 巡回 | |
杉浦 清孝 | みそぎ | 3 | ||
鈴木 広幸 | 「撮れたよー!」「とれたよー!」 | 1 | ||
谷口 寛一 | くつろぐBOX | 1 | ||
谷口 亙 | ボラ・遡上! | 3 | ||
戸田 德重 | 瘤つき巨木 | 4 | ||
丹羽 直樹 | 迷宮の壁 | 2 | 巡回 | |
原 伸好 | 都心の宵 | 3 | ||
𠮷田 昌実 | 忘却のかなたに | 3 | ||
三重 | 烏谷 俊江 | 原発半島―桜咲くころ | 8 | 巡回 |
小宮 千原 | デイドリーム | 4 | 巡回 | |
立岡 秀之 | ごみすて場の子ら | 6 | 巡回 | |
宮﨑 理徳 | エイ!投げてやる | 1 | 巡回 | |
向原 知宏 | 採果 | 1 | ||
滋賀 | 太田 みつ枝 | 幻影 | 2 | |
志村 里士 | 群青の刻 | 1 | 巡回 | |
F夫人 | 1 | 巡回 | ||
京都 | 朝山 幸子 | 晩年の小次郎 | 3 | |
菅生 博文 | 秋彩 | 3 | ||
野栗 和哉 | MEMORY | 3 | 巡回 | |
畠中 幸代 | 赤と白の迷宮 | 2 | ||
豆塚 猛 | 太陽光発電栄えて山河なし | 1 | ||
安井 サチ子 | 我が街の風呂屋が消えた | 2 | ||
大阪 | 伊藤 清 | 飲み屋のある街角 | 1 | 巡回 |
井上 謙 | ホリデー | 1 | ||
久保田 容子 | 寒中そうめん作り | 5 | ||
田村 福資 | まつり | 3 | ||
長尾 伸明 | 大阪の空の下 | 8 | 巡回 | |
名村 和人 | 華やかな新地の夜 | 4 | 巡回 | |
藤岡 つよかず | だんじり祭 | 1 | ||
渡辺 国男 | あられ降る馬籠宿暮景 | 1 | ||
兵庫 | 大野 煌子 | 出漁前 | 2 | 巡回 |
黒田 優 | 永訣(えいけつ) | 2 | ||
長尾 敏之 | 昭和残影 | 3 | 巡回 | |
西川 光子 | 解体現場 | 5 | 巡回 | |
村上 元 | deja vu | 1 | 巡回 | |
守石 一惣 | 人生の節目 | 1 | 巡回 | |
守りたいその笑顔 | 1 | |||
奈良 | 井上 凱彦 | 干し柿作り一筋 | 1 | |
京極 浩子 | 舟屋旅情 | 4 | 巡回 | |
下村 いさお | 祭りの日 | 4 | 巡回 | |
中島 大視 | 両手首と両眼を失って―戦争体験を語る藤野高明さん | 3 | ||
藤本 俊彦 | 街角 | 3 | 巡回 | |
水野 伸治 | 空の畑 | 4 | ||
島根 | 田中 健太郎 | 前進 | 2 | |
岡山 | 橘高 繁福 | 列車を待つ | 3 | |
松本 美枝子 | スマホ世代 | 1 | 巡回 | |
広島 | 大峰 秀夫 | カワウの休む木 | 1 | |
山口 | 石川 満彦 | 夕映え | 1 | |
徳島 | 喜多 昌弘 | 池の主 | 1 | 巡回 |
荒れる | 1 | 巡回 | ||
近藤 博之 | 獅子舞 | 1 | 巡回 | |
香川 | 大口 年昭 | ソバづくり | 1 | |
國宗 幹夫 | 徒競走 | 1 | ||
放置車輌 | 1 | |||
谷澤 晃 | 収穫に励む | 1 | ||
愛媛 | 森 和重 | アフガニスタンの国旗を担ぐウーマン | 1 | 巡回 |
高知 | 池知 隆 | メリヤスの店 | 1 | 巡回 |
画家のアトリエ | 1 | |||
千葉 洋 | 抗う | 3 | ||
福岡 | 増田 俊次 | ふるさと | 1 | |
分身 | 1 | |||
増田 哲子 | 大丈夫? | 1 | ||
長崎 | 野上 シヅコ | トライ | 1 | 巡回 |
野田 健 | 至福の時 | 1 | ||
牟田 啓三 | 大観峰の朝 | 2 | ||
熊本 | 橋本 信博 | 朝の散歩道 | 1 | 巡回 |
大分 | 空閑 正義 | 孤軍奮闘 | 1 | 巡回 |
鹿児島 | 有馬 純隆 | 石垣の里から | 3 | 巡回 |
加治木 美保子 | はなのひと休み | 1 | ||
徳重 和代 | いつもの道 | 1 | ||
野村 憲子 | 郷の風 | 6 | ||
船倉 三千代 | トロピカルママ | 1 | ||
堀ノ内 靖 | 農道補修 | 1 | 巡回 | |
松永 マリ子 | 炎舞(えんぶ) | 1 | ||
脇田 佳子 | 里山に生きる90歳 | 5 | 巡回 | |
沖縄 | 國吉 倖明 | 天涯比隣(てんがいひりん) | 3 | 巡回 |
安田 正昭 | 早朝の農作業 | 1 |
ヤング賞入選
都道府県 | 氏名 | 題名 | 枚数 | 巡回展 |
---|---|---|---|---|
埼玉 | 江黒 敬人 | にたものどうし | 4 | |
小泉 志穂 | たそがれる | 1 | 巡回 | |
中村 昂輝 | やさしい時間 | 1 | ||
千葉 | 小山 泰起 | 僕のマシュマロくん | 3 | |
東京 | 伊藤 結人 | ばぁばのお庭で見つけたよ | 3 | |
小林 民人 | 学校の男子達 | 1 | 巡回 | |
焦 清瑞 | 複雑な | 1 | ||
住田 奈緒 | 「帰ろうよ」 | 1 | ||
髙木 陽史 | 大空を翔ぶが如し | 1 | 巡回 | |
長谷 岳映 | モバイル | 1 | ||
八木 梨菜 | 待ち合わせ | 1 | ||
福井 | 小練 奏汰 | 黄金の命綱 | 1 | |
静岡 | 加藤 春樹 | 千本浜の元旦 | 4 |
「視点」写真集
Coming soon
視点写真集ご希望の方はJRP事務局へご連絡ください。
■ JRP本部事務局
〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目12 沢登ビル6階
日本リアリズム写真集団
Tel:03-3355-1461
Email:jrp@jrp.gr.jp
価格は本体2800円(税込み3080円)
送料は別途必要です
「視点」写真展案内
「視点」作品募集案内